Cave Run Lake Twin Knobs Beachもうすぐ夏。ということで、この時期におススメの情報を教えてもらいましたー!キャッチコピー(?)は「気軽に海に行って泳ぎたいけどなかなかそうもいかない!ならば湖で海水浴気分を。」Morehead方面にメイズビルから約1時間で行ける距離にある湖Cave Run Lakeに、Twins Knobs Beachと呼ばれるエリアがあり、そこで海水浴気分を味わえるのだそうです!29Apr2019⌘お出かけスポット⌘その他エリア★
Lorraine Marcella Gallery#アメリカで買って良かったもの シリーズ第一弾。随分前に、以前メイズビルにいた先輩奥さまから情報をいただいていたのですが、なかなか実際に足を運んでみることができず。ようやく行ってみることができたのがここ、ダウンタウンにあるギャラリーです。メイズビル歴長い方々には、おなじみのお店のようで!私は教えていただくまで知りませんでした。。ダウンタウンのレンガ通りMarket St.の噴水のすぐそばにあるギャラリー。そもそもギャラリーというとなかなか気楽に入れない性分なので、事前にこの情報をもらわなければ、足を踏み入れることなく終わっていたかもしれません。ギャラリーなので、中の様子の写真の掲載は控えましたが、とっても素敵な作品の数々でした。メイ...27Apr2019⌘ショップ⌘買い物 ├ アメリカで買って良かったもの♡⌘Maysvilleエリア
Sex Offender Registry今日はちょっと物騒な投稿です。性犯罪者として登録されている人のリストを閲覧できるサイトをご存知でしょうか?私は渡米間も無くこのリストの存在を知り、定期的にチェックしています。メイズビルでの田舎暮らしはともすればとても安全でここがアメリカであることも忘れてしまいそうなくらい平和ボケしてしまいます。ちょっとぐらいなら大丈夫かなと我が子から目を離してしまったり少し遠くへ走って行ってしまっても遠くから見守ってしまったり。でもこのリストを定期的に閲覧することで内心をザワザワさせて気を引き締めています。閲覧したことのない方、ぜひ一度見てみて下さい。子どもがいてもいなくても。子どもが小さくても大きくても。子どもが女の子でも男の子でも。25Apr2019⌘暮らしの知恵⌘Maysvilleエリア
Sichuan chiliCAMのエリアにある四川料理屋さん。“Sichuan”で四川だそうです。CAMには何回か来ていたのにこんなところに中華料理屋さんがあるなんて知りませんでした。Google mapでたまたま出てきて、比較的評価が高かったので行ってみました。23Apr2019⌘飲食店 ├ アジアン⌘Cincinnatiエリア
【Lotus】Biscoff & GO日本でもお馴染みロータスのシリーズに、こんなものがありました。クッキーバターにブレッドスティックをディップして食べるおやつ。私はターゲットでしか見つけられていませんが、ネットで探したら米コストコのサイトには取り扱いがありました。日本では見たことがないし、探しても日本語のサイトでは見つけられずでした。これは日本でも食べたーいと思うくらい美味しいのに♡ロータスと言えばもともとはベルギーのクッキーメーカーだそうなので特にアメリカ土産にはならないかもしれないけれど、私は自分のために買って帰りたいぐらい。このクッキーバターが美味しいのだけれど、これは日本でも売られている”ロータスビスケットスプレッド”と同じものなのかな?今度日本に帰ったらこの...21Apr2019⌘買い物 ├ 食料品
ALTARD STATEレディースアパレル&ちょこっと雑貨屋さん。モールなどでよく見かけます。私は結構好きなお店です。LA発祥のお店とのことで、全体的なテイストが西海岸っぽい(気がする)。19Apr2019⌘ショップ ├ アパレル ├ 雑貨⌘Lexingtonエリア⌘Cincinnatiエリア
Learning Express ToysCrestview Hills にあるチェーンのおもちゃ専門店。チェーンと言っても、メイズビル近辺ではCrestview Hillsしかありませんでした。CincinnatiにもLexingtonにも無いという。おもちゃ専門店のフランチャイズとしては、アメリカ最大だそうで27の州に100店舗以上展開されているそうですが。小さめな店舗ですが、面白そう!と思えるおもちゃをコンパクトに幅広く品揃えしているように感じました。17Apr2019⌘ショップ ├ kids⌘その他エリア
Gap Clearance StoreGapのグループのアウトレット。B品や、売れ残り?を扱っていると、思われます。日本でも直営店が、B品や、サンプル、売れ残りを倉庫で販売しているのと同じ感じかな。マタニティーからベビー、大人まであります!目玉商品に出会えば、本当に安い。この日は、ブランドによっては黒、白の服が、$1.99なんてのもありました。ベビー服はとても豊富な気がします。そして、可愛い❤︎15Apr2019 ├ アパレル ├ kids⌘Cincinnatiエリア
Skyline Chili シンシナティ名物チリのチェーン店。メイズビルにもあるGold Star Chiliと並ぶ二大チェーンだそうで。とりあえずお隣の名物を一度食べておこうと行ってきました。レジでオーダーするファーストフード形式ではなく普通のレストラン形式。店内はファミレス的雰囲気。15Apr2019⌘飲食店 ├ アメリカン⌘Cincinnatiエリア
【Bob’s Red Mill】Potato Starch片栗粉はこれまで日本食材店で調達していたのですが、ポテトスターチで代用できると知り、近所で手に入るか探してみました。Krogerでは見つけられなかったもののBIG LOTS!で発見。日本食材店で買う片栗粉と同じように使えました。厳密には、日本の片栗粉は本来は名前の通りかたくりから作られるようですが、最近の片栗粉はじゃがいもから作られていることも多いので、ポテトスターチでも代用できるとのこと。コーンスターチで代用している人もいるようですね。日本食材店で買う片栗粉も、よく見たらPOTATO STARCHって書いてあるし。13Apr2019⌘買い物 ├ 食料品
【Pepperidge Farm】SwirlGold fishクラッカーでおなじみPepperidge Farmのパン!パンまであるとは知りませんでした。このパン自体も知らなかったけれど、このシリーズに期間限定の春バージョンがあると教えてもらいました。Limited editionのStrawberry。ストロベリーのパンだなんて美味しそう♡Limited editionに目がないので、早速食べてみました。綺麗にストロベリーがマーブル状に練りこんであって見た目から美味しそう。11Apr2019⌘買い物 ├ 食料品
CVG Airport viewing Areaアメリカに来た事で飛行機に乗る機会が多くなり飛行機が、大好きになった息子。近くを通りかかったので、寄ってみました。09Apr2019⌘お出かけスポット⌘baby(0-2歳)向き⌘todollar(2-4歳)向き⌘kids(5-8歳)向き⌘Cincinnatiエリア